Igor Vejsada氏ワークショップ
2025.3.17
news
バレエ団のディレクターでしたので、
Variationクラスはテクニックやフォルムはもちろんですが、
特に「舞台上でどのように輝くか」ディレクターの目線で指導してくれます。
経験豊富でとても優しい人ですのでご心配なくご受講ください。
場所:Conservatoryスタジオ
静岡県伊豆の国市長岡339
日程
5/1(Thu)
10:00~11:30 Open (Youth 〜大人)
11:30~12:30 Variation
18:00~19:30 Open(Youth〜大人)
19:30~20:30 Variation
5/5(Mon) 5/6(Tue)
13:00~14:30 Age9~Age13
14:40~15:40 Variation
16:00~17:30 Age14~
17:30~18:30 Variation
5/10(Sat)
13:00~14:30 Age9~13
14:40~15:40 Variation
16:00~17:30 Age14~
17:30~18:30 Variation
場所:ヒロコバレエスタジオ
神奈川県相模原市南区東林間5丁目1−1コンセル樹東林間3F
日程
5/7((Wed) 18:00~19:30 Class Age10 ~ 大人
19:30~21:00 Variation Age10~大人
5/8(Thu) 18:00~19:30 Class Age10~大人
19:30~21:00 Variation Age10~大人
受講料¥5.500 (1クラス)
❇︎定員に達しましたら締め切らせていただきます。
注意事項
❊Variationクラスはその前のクラスを受講していただくことが必須です。
❊Variationクラスを受講される方は年齢や経験年数によって判断し事前にVariationをお伝えしますので覚えてきてください。
❊コンクールのためにVariationnクラスを受講希望される場合はそのVariationをご用意ください。
またその旨をメールでお伝えください。
❊ワークショップでは写真や動画を撮影し、Igor氏、Conservatory of Danceの関連サイトに載せることがあります。
❊Variationで個人レッスンを希望される方はその旨お伝えください。
応募方法
お名前、ご住所、お電話番号、年齢、バレエ経験年数、希望受講日
所属のバレエスタジオ(任意)*先生にこちらから連絡することはありません
を明記の上conservatory2001@icloud.comまでメールにてご連絡ください。
メールが届くように設定をお願いします。
メールを受信しましたら、こちらから3日以内に返信いたします。
返信メールを必ずご確認ください。この段階では予約となります。
返信がない場合にはお手数ですが080-5123-3782(大谷)までご連絡くださいますようお願いいたします。
後日、銀行口座などの詳細をお送りいたします。
予約が完了しましたら受講料を納めていただきます。受講料は銀行振り込みとなります。
振り込みを確認しましたらお申し込み確定となります。
4/20までにキャンセルされる場合は80%返金いたします。
4/21以降にキャンセルされる場合は返金できませんのでご注意ください。
(IgorVejsada氏略歴)
チェコのダンサー、振付家、故郷ブルノのバレエ音楽院で学んだ後
モスクワのボリショイバレエアカデミーでインターンとしてロシアにて学ぶ(1975-1976)その後ハンガリーのバレエ団と2年間の契約ののちNew Ballet Brnoを設立。1992年にイスラエルのキブツ コンテンポラリー ダンスカンパニーに招待される。
ほぼすべてのヨーロッパ諸国にゲストとして参加し、海外でも活躍した。日本、中国アジアでも数回に渡りゲスト出演、1996年よりチェコ、国立モラヴィア・シレジア劇場の芸術監督を担う。
2014年から、芸術監督を退き、同劇場のバレエ・アンサンブルのバレエ・マエストロおよび振付師として活躍。
2016年3月から2024年9月までプラハ・チェンバー・バレエ団のバレエマスターとして活動し、同バレエ団の芸術的リーダーシップを担っていた。